Medical treatment

大腸内視鏡検査

Treatment

大腸内視鏡検査では、直腸と結腸を直接観察することができます。この検査を行うことで、会社の健康診断では早期発見が難しい小さなポリープを発見し、大腸癌で命を落とすリスクを下げることができます。気になる方はまずはお気軽にご相談ください。
Examination

このような方に検査を
おすすめします

40代で大腸内視鏡検査をしたことない方

過去に大腸ポリープがあった方

血縁者に大腸がんになった人がいる方

便潜血検査で陽性だった方

お腹が張ったり、腹痛も伴う方

便秘や下痢を繰り返す方

Feature

当院の大腸内視鏡の特徴

開設当時、大学病院を含め、大腸内視鏡検査は未だ黎明期であり、当院の大腸内視鏡検査数、大腸癌診断数が非常に多数の為、県からの問い合わせがあったほどでした。
以後30年以上、大腸肛門病専門施設として、数多くの大腸内視鏡検査を行い、多くの大腸癌、炎症性腸疾患を診断してまいりました。

痛みの少ない検査

痛みの少ない大腸内視鏡検査を目指しており、当日に帰宅が可能です。

合併症の予防

大腸ポリープ切除後の合併症を予防するため、積極的に人体に無害なクリップでポリープ切除部に内視鏡検査的縫合も行っております。

炎症性腸疾患の対応可能

大腸癌、大腸ポリープの診断治療だけではなく、食生活の変化により急激に増加している炎症性腸疾患の診断治療にも専門施設として対応しております。

安全な服薬

大腸内視鏡検査に必要な前投薬(腸管洗浄剤等)を施設内で医師の管理下で行う為、安全に服薬が可能です。

途中でトイレに難渋しない

通常は自宅で内視鏡前投薬を自宅で服用するため、病院に来院する途中で便意を認めることも多く、トイレに難渋します。当院では、検査をお受ける方が当院に来院してから服薬開始する為、トイレに困ることなく、腸管洗浄剤に伴うストレスを減らしています。
また、大腸癌などで腸管の狭窄、閉塞を認める症例では無理な腸管洗浄剤投与による医療事故の発生が広く報告されています。その為、当院では担当看護師の観察と医師の細かい状態把握を行い腸管洗浄剤投投与を行い、安全に検査を行うことが可能です。

Cost

診察名
費用

<1割負担>
大腸内視鏡検査(観察のみ)
+院内処方前投薬(腸管洗浄剤等)

4,000円前後

<1割負担>
大腸内視鏡検査(観察+ポリープ切除)
+院内処方前投薬(腸管洗浄剤等)
+ポリープ切除後出血予防のための低残渣食

10,000円前後

<3割負担>
大腸内視鏡検査(観察のみ)
+院内処方前投薬(腸管洗浄剤等)

10,000円前後

<3割負担>
大腸内視鏡検査(観察+ポリープ切除)
+院内処方前投薬(腸管洗浄剤等)
+ポリープ切除後出血予防のための低残渣食

27,500円前後

保険負担割合にて異なります。
大腸内視鏡検査は保険診療ですので、費用は基本的に各医療施設で大差はありません。
使用する薬剤の種類、使用量、ポリープの個数、大きさ、切除後出血の可能性などによって金額が異なります。
通常は院外薬局等で検査前に自らお金を払い購入し、自宅で服薬する前投薬(腸管洗浄剤等)を当院では安全のため、施設内で医師の管理下にて院内処方を行い服薬するため、その金額も含まれます。前投薬(腸管洗浄剤等)の負担費用は院外処方、院内処方も同額です。
ポリープ切除後出血予防のための低残渣食も費用に含まれます。

検査前に検査に伴う詳しい説明が担当看護師から必ずありますので、費用等に関してもお問い合わせください。